カワゲラウォッチングに参加

昨年卒業した、垂井青年クラブ主催のカワゲラウォッチングに参加。

そう、昨年なんだね、1年なんてあっという間。

住宅リフォームでお世話になった「てっちゃん」こと、鉄崎幹人先生にも参加いただき

大勢の「カッパ」達と地元に流れる相川でLet’sカワゲラウォッチング。

な、なんと体長10㎝にもなるカワムツをゲット!

写真を撮り忘れた(涙)

相川…は、先日までこいのぼりが大量に流される、地元では有名な川。

伊吹山から流れ出る水質も良好な、いわゆる「きれいな」川。

カワゲラウォッチングは、水生昆虫の生物分布により、水質を評価しようとするもの。

水流の緩急がある。植物が育っている。川幅が広い。水が枯れない。

様々な条件が、そこに暮らす水生生物にはいい環境。だということで、

水生物の種類も豊富。もちろん水質的にも「きれい」な川と判断。

時間を忘れるほど、川遊びにはまってきました。


そう、それが大事!


自然は、子供、大人を問わず楽しませてくれる。

大人、子供共通のお楽しみ空間として、昔からそこに「ある」。存在している。

子供のころ、川に入って遊んだこと、びしょびしょになってしかられたこと。

今、自分の子供にしてるでしょうか?

「カッパ(河童)」が減ってしまった今、親子共通の喜びを持てる自然、「ふるさと」を

末永くこの、地元、故郷、垂井町に残していかねば!

それが、垂井町の宝、それが私たちの記憶としての宝になれば。

鉄崎先生は、垂井青年クラブは望むもの。

ぼくも、賛同します!

胸が熱くなる事業!活動を力の限り応援します!